ハイク– category –
-
【Boundless Voyage チタンテントペグレビュー】キャンプ・テント泊登山装備軽量化におすすめ
こんにちは、エリステを全て売り払って中華チタンペグオンリーのじむぱんだ(@Jimpnd1)です。 2022のGWに初めてテント泊登山に挑戦しました。 今まで日帰り登山は何度もしてきましたが、キャンプ装備を背負って歩くのは初めてだったので少しでも装備を軽... -
【KEEN NXIS EVO ウォータープルーフ】山~日常まで履ける軽量防水ハイキングシューズ
最近、普段履きからキャンプ・ハイキングまで幅広い用途で履き続けてきたKEENのアーバンアウトドシューズ「CITIZEN」がヘタってきたので新たなシューズを手に入れました。 KEEN CITIZENは防水フルグレインレザーと質感の良いスエードを用いられた落ち着い... -
【EVERNEW ウルトラライトパン#16レビュー】ソロに最適なフライパン
ソロキャンプ用のクッカーと言えば700ml〜900ml容量の深型クッカーを最初に想像する人が多いと思います。 ぼくも最初のころは「キャンプといえばコレでしょ〜」と深型クッカーを使用していました。 ぼくが一番最初に購入した深型クッカーはSnow Peakの「ト... -
【CAMPING MOON Z10変換アダプターレビュー】OD缶器具でCB缶使うならコレ
キャンプ、登山、車中泊などのアウトドアシーンで大活躍のガスバーナー。 みなさんはOD缶派ですか?それとも、CB缶派ですか? 僕は状況に合わせて両方使っています。どちらかと言えば、より過酷な状況下に対応できるOD缶のバーナーを使うことが多いです。 ... -
【FUSION Trek SOD-331レビュー】高火力&安定性抜群の分離式バーナーの大本命
キャンプ、車中泊、登山の調理に欠かせないバーナー、みなさんはどのメーカーの何を使っていますか? ぼくはキャンプを始めた頃からSOTOの製品を愛用しています。 キャンプ超ド定番のレギュレーターストーブST-310にはじまり、マイクロレギュレータースト... -
【スタックイン野箸用スプーン&フォークレビュー】カトラリーはもう買いません
この記事のまとめ モンベルが販売している分割式アウトドア箸、スタックイン野箸をスプーンとフォークに変身できるオプションアイテム 『スタックイン野箸用 スプーン&フォークセット』が新登場! 実際に購入して使ってみたリアルな使用感とメリット、... -
【セリア食器バンドレビュー】クッカーバンドに最適
この記事のまとめ 100円ショップSeria(セリア)のキャンプグッズ「食器バンド」をレビュー。 道具沼キャンパーの筆者が、持っている色んなクッカーを食器バンドで束ねてたところ… クッカーバンドとしてめんちゃくちゃ優秀だったのでご紹介します。 こんな... -
【ドマドーム1Plus】レビュー、2021年限定1/150張を購入
この記事のまとめ 国内山岳テントメーカー、「アライテント」から2021年新発売の 150張限定、ドマドーム1PLUSを悩んだ末に購入しました。 実際に使ってみたリアルな使用感を当ブログ記事で徹底レビューします。 こんな人におすすめ ドマドームって何?どん... -
アウトドア雑誌の宝庫!Kindle Unlimitedで情報収集しよう
みなさんはキャンプ、登山、釣り、自転車などの旬なアウトドア情報を どこでどんな風にインプットしていますか? 今やいつでもどこでもネットで欲しい情報が手に入る時代ですが、専門的なアウトドアの本や雑誌はやっぱり気になると思います。 ぼくは少し前... -
【レビュー】NINJA STICK SLはコンパクトで軽量タープに最適解の1つ
先月、PAAGOWORKSから発売されたソロキャンプ向き新作テント(シェルター) NINJA SHELTERはすでにどこも完売してしまっているようで 次回入荷の目処はわかっていない模様です。 今回は発売から即完売のNINJA SHELTERと同時発売の軽量タープポール NINJA S... -
【クオルツライトテーブルパネル3 レビュー 】ソロキャンプに丁度良いミニテーブル
ソロキャンプで悩むテーブルについて 大きな物から自作、コンパクトな物を買ったりと色々試してきました。 最近ではソロキャンプに”丁度良い”サイズ感の手軽なテーブルとして WILD-1のプライベートブランド、Qualzからラインナップされている ライトテーブ... -
NINJASHELTER(ニンジャシェルター)【使用レビュー】これはスゴいテントだ!
2020年11月28日に全国同時発売された ソロキャンパー、ULキャンパーに大注目の2ポールフロアレスシェルター。 PAAGO WORKS(パーゴワークス)NINJA SHELTER(ニンジャシェルター) 軽量コンパクトでニンジャネストと合わせることで ほぼフルシーズン使用可...
12